2024年10月30日

10年目に突入しました。

お陰様で、当社は10年目に突入です。

創業時に決めた「毎年少額でも東日本大震災被災地に寄付」は
300万円近くになりました。
これも皆様のお力添えのお陰です。

偽善だのなんだのと、いろいろ悪口を言われました。
口だけで何もしない人達を多く見てきました。

300万円なんてとも言われると思いますが、
みんなでウェイとか苦手なんで、
一人会社でも出来る事をしてきました。

また、新しい法人も立ち上げ、地域の若い方々の活躍の場も
提供できたかなと思ってます。今後もよろしくお願いします。

IMG_7811.jpg





posted by @ Like MINIMAL at 18:41| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月28日

義援金の感謝状がきました。

浪江町さまより、義援金の感謝状がきました。
東日本大震災及び原子力災害による義援金としてです。

最近、浜通りに来る方は、
何か自己実現を目標としている方が多いのですが、
(それはそれで素晴らしい事です)
私は変わらず、何かしたいとか実現したいとか全くなく、
ただ被災地がどうなっていくのかを見届けるという
約束を守ることだけです。

なので、今後も被災地で何かできる事をしていきたいと思います。

IMG_3357.jpg
posted by @ Like MINIMAL at 22:32| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月29日

年度末、義援金を渡しました。

今年度も今日で終わり。
おかげさまで、なんとか今年度も乗り切れる事ができました。
本当に皆様のお陰と感謝しています。

また東日本大震災の原発事故被災地自治体に少額ですが、
今年度も10万円の義援金をお渡しする事ができました。
続けてきたトータルで250万ほどになったと思います。

振り返ると、メーカーの仕事と共に、地域プロモーション、
そして映画作成、フィルムコミッション立ち上げなど、
業務が多岐にわたり自分で自分のスケジュールが分からないくらい、
本当に新しい事だらけの年度でした。

またグッドデザイン賞ベスト100受賞など嬉しいことも。
それらは全てコロナ禍に種まきをしていたもので、
その成果が出たと言ってもいいかもしれません。

グダグダとやらない言い訳を並べて、文句ばっかり言って、
逃げなくて本当に良かったと思います。


年度が終わってみると相変わらずといいますか、
バーンアウトしてしまい、また1〜2ヶ月使い物になりそうにないです。
そんな訳で、来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

写真は漁業者プロモーション動画を撮影中に偶然、
山田洋次監督が訪れてくれた時のものです。
演出や漁師さんたちに直接演技指導までして頂きました。

IMG_2478.JPG

posted by @ Like MINIMAL at 20:43| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月12日

フィルムコミッション立ち上げ。

福島県浜通り地域にフィルムコミッションが立ち上がりました。
ここ数年間 ボランティアで福島県浜通り地区の映画撮影支援や
映画監督・プロデューサー・脚本家などのアテンドを行っていた仲間が
FC(フィルムコミッション)へと移行します。

一般的にFCは自治体観光課などが運営する事が多いですが、
当FCは浜通りの若い人たち(私を除く)が
“主体的”に“必要性”を感じ立ち上げたものです。
福島県相双地域を中心に多くのクリエイター、地域の皆様が
映画・ドラマ・CMをはじめ映像作品などを通じて文化・芸術を
身近に楽しんでもらえたらと思います。

すでにPV撮影やCM、短編映画など多くの地域の皆様にご協力を頂いてます。
スタート企画として短編映画がyoutube公開されました。

監督・脚本は木村カエラ、乃木坂46のMV制作で知られる近藤 大介さん。
ぜひ、ご覧ください。
という訳で、私、本業の方がかなり疎か(というかやってない)に
なっておりますが、お許しください。苦笑。




posted by @ Like MINIMAL at 21:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月31日

今年も年賀状を出せてません。

今年も一年、本当に皆様には感謝しております。

この年齢になっても、新しい事業のお話や、
全く未知の分野のお仕事にお声がけいただき、
携われる事に感謝いたします。

本業の方では、ご報告したように
グッドデザイン賞ベスト100を受賞できました。

年々、どんどん忙しくなっておりますが、
これも皆様のおかげと思っております。
と言う訳で、年末年始のお休みもほぼ無く
今年も年賀状を出しそこねてしまいました…苦笑。

また来年もどうぞよろしくお願いいたします!

IMG_1093.jpg


posted by @ Like MINIMAL at 01:26| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。